12日から14日とかけて普寛霊神祭の片づけもそこそこに越後八海山登拝を仕えさせて頂きました
今年はコロナの心配もあり10名での登拝となりました
12日は里宮での水行・護摩を仕えて満願寺に参拝
13日 ロープウェイに乗り4合から登拝を開始しました
ここでもコロナによる営業時間の短縮で16時が下りの最終となっていました
天気も午後からは雨の予報で、滑りやすい険しい山道は充分に注意して登らねばなりません
しかしながら朝は良い天気で、地元のボランティアの方々が参道整備のために登山をされていて、同じ教団の方もその中におられて登拝をねぎらって下さいました
6合女人堂に到着したと同時に雨が落ちてきました
出来るならば全員で9合小屋まで登拝したいのですが、どうしてもここまでの道のりで体力的に限界の方もおられたので4名は下山し、6名で9合を目指す事になりました
雨は降り続けましたが、心配していた雷はなく小屋でのご祈祷・昼食後は雨も上がってありがたいことでした
下山途中では雲海の景色も見ることが出来、御守護のうちに登拝が仕えられたと感謝しております
来年は9合小屋に一泊して登拝をする予定です
1日かけてゆっくり登ります また八つ峰も講社としてはじめて登って10合大日岳まで参りたいと思っています
御神火を仕えて後に八海山にお礼参りをする心づもりで来年を迎えて頂きたいと存じます 拝